2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 takahashi 木構造講座 木造住宅にかかる縦方向の力の流れ(木構造講座③) 鉛直荷重の流れ方 力の流れを把握することは,構造設計の第一歩である。当たり前のことであるが、この基本事実をきちんと確認しておけば、複雑な形態でも応用が利くこととなる。建物にかかる力は,それぞれの部材を支える部材に流れてい […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 takahashi 木構造講座 建物に作用する荷重(木構造講座②) 建物に作用する荷重 建物には、人や家具などの重量だけでなく,雪 台風 地震などの荷重も作用する。構造設計とは,これらの荷重について条件を設定し,建物を構成する材料の特性をよく把握したうえで,要求される空間に適した架構形式 […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 takahashi 木構造講座 木構造とRC造,鉄骨造の違い(木構造講座①) 建物の構造体を形成する材料は様々だが,代表的なものは,木,コンクリート,鉄の3つであり、構造としては、木造、鉄骨造、RC造にわけられる。 木造は、長さ4m程度の木材どうしを噛み合わせて骨組みを作る。個々の部材は脆いが,接 […]