2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 takahashi エリア等リノベーション事例 木造建築リノベーション 空き家の再生 プラン提案 シェハウス案と共同住宅案 所有している空家をどのように再生していくのか、シェアハウスにするのか、庭だけ共有の共同住宅にするのか、検討してみました。 ■現況概要 現況外観 築50年ほどの建物である。二階は、屋根裏のような空間になっている。 現況平面 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 takahashi 耐震診断と補強実例 耐震設計の考え方と耐震リフォーム計画のポイント 建物耐震設計では、極めて強い地震の時にも、倒壊だけはしないようにするというのが最大の目標です。倒壊してしまえば、人命を守ることがおぼつかなくなるからです。倒壊さえしなければいいということは、少々なら壊れることを許容してい […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 takahashi 耐震診断と補強実例 耐震リフォームのメリットについて 耐震リフォームのメリット 耐震リフォームは、残念ながら、確実に地震の被害が減らせるわけではありません。しかし、以下のようなメリットがあります。 住人の安全確保 地震による建物へのダメージは、耐震基準をクリアしていたとして […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 takahashi デザインリフォーム事例 高齢者に優しい住まい提案 今までの経験から高齢者に優しい家をまとめてみました。 ①手すりの設置 強度のある壁面が大前提として必要です。 必要と思われる個所とその周辺のどの位置にも取り付けられるように壁全体の下地を対応しておき、必要に […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 takahashi エリア等リノベーション事例 オフィスリノベーション (外壁改修 トイレ エントランスの改修等 空部屋再生 保険請求)神戸市近郊 事務所再生 ■リノベーション概要 神戸市近郊の某所にてオフィスビルのリノベーションをおこないました。外壁の改修と、鉄部塗装、トイレやエントランス 廊下の共用部の改修、室の改修工事です。 ■竣工写真 ■ビルの再生イメージ 全体的に、オ […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 takahashi デザインリフォーム事例 古民家カフェのリノベーション 構造補強 空家再生 豆醍珈琲(神戸市兵庫区) 神戸市兵庫区のノエビアスタジアム近くの空家が古民家カフェとしてよみがえりました。 現在 豆醍珈琲さんとして営業されています。 豆醍珈琲(トウダイコーヒー) | 下町の店≒家 | シタマチコウベ ■竣工写真 ■リノベーショ […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi デザインリフォーム事例 戸建て木造リノベーション(構造補強含む)| 茨木市 戸建て 戸建てリノベーションを 茨木市にて行いました。 ■リノベーションの概要 要望としては、まず、キッチン、風呂、トイレ二個の水廻りのやりかえ。キッチンとダイニングに間仕切り壁があるため、取り払い, 広い一室空間へということで […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 takahashi デザインリフォーム事例 戸建て木造住宅のリノベーション(在来木造住宅 構造補強含む 神戸市垂水区) 神戸市垂水区にて、戸建て木造住宅のリノベーションを行いましたので記載していきます。 WEBSITEからの ご依頼です。 ■仕上がり写真 居間の写真です。 居間の写真です。 キッチンの写真です。 浴室の写真です。 ■建 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 takahashi 耐震診断と補強実例 RC 鉄筋コンクリート造 3階建て(地下1階)店舗 耐震工事 (大阪市)(工事状況を中心に) ■竣工写真 従前が 住宅としての用途で使用されていたRC造の建物を耐震工事を行いました。 ■改修工事の概要 耐震補強前の状況 大阪市の商業中心地に位置するため、30年前までは、住宅として利用されていましたが、その後、店舗 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi 民家、寺院、伝統的木造建築物等 近代和風 古民家 リノベーション(構造補強含む)(神戸市灘区) 神戸市灘区にて、延床面積300m2ほどの 古民家のリノベーションの 計画を 構造計画とともに行いましたのでここに記載していきます。 改修予定の概要パース 1階の上から見た全景 室内観パースです。北側が浴室になっています。 […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 takahashi 耐震診断と補強実例 神戸市 北区 耐震診断と構造補強 (建築年代 1981年以降 2000年以前) 神戸市北区において、平成3年に竣工した 大きな戸建て木造住宅の 耐震診断と今後のリノベーションの指針をたててほしい という依頼を受け、調査、診断、耐震補強、リノベ改修指針を行いました。 平成12年以前の建築年代であります […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi 耐震診断と補強実例 耐震1次診断と構造補強計画(鉄筋コンクリート造 7階建て 共同住宅 神戸市中央区)その他耐震工事補助金の概要(神戸市) 神戸市中央区にて 鉄筋コンクリート造 7階建て 共同住宅の 耐震診断を実施しましたので記載していきます。(1次診断) まずは既存の建物の調査を行い、建物の現状を把握します。 ■建物調査 構造体がどうなっているか、しっかり […]
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi 鉄筋コンクリート(RC)事例 鉄筋コンクリート造 戸建て住宅 耐震診断と構造補強計画(神戸市垂水区) 神戸市垂水区にて 鉄筋コンクリート造2階建ての 延べ面積210m2の戸建て住宅の 耐震診断と構造補強計画を行いましたので記載します。 ■現地調査 既存の図面が存在しない建物であったため、最初から 図面を作成 […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 takahashi 耐震リフォーム事例 神戸市北区 耐震診断と構造補強 ■概要 神戸市北区において 少し大きめの住宅の耐震診断と構造補強を行いました。 ■調査と耐震診断 2階建て木造住宅です。開口部廻りに 外壁亀裂が生じており、劣化事象としました。 平面図的には、東側に浴室食堂の水廻りが集中 […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 takahashi 新築注文住宅事例 近江八幡 水郷巡り 船着き場 休憩所 設計 近江八幡市にて、船着き場の設計を行い 竣工しました。 八幡堀の 水郷めぐりの船着き場にて、船を待つ人が多いために夏の暑さを避け、座って 船を待てる待合 休憩所です。 石垣の上の 土地に 設計することになりましたので、安全 […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 takahashi エリア等リノベーション事例 リノベーション 文化住宅(木造アパート)を現代的なワンルームマンションに再生設計(神戸市長田区 計画補助金 72万円) ■イメージパース ■工事費用の概要 延べ床面積 約170m2 耐震計画策定費+設計費 220万円(税込み) 耐震工事費 400万円 設計工事合計費用 2200万円(税込み) […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 takahashi 民家、寺院、伝統的木造建築物等 古民家再生 土間 展示場 付きの複合施設(住居 店舗)へリノベーション 神戸市長田区駒ヶ林 ■竣工写真 当社所有のこまどりの家のリノベーションです。実際の竣工写真と工事の様子を詳細に記載しています。 2階部分は多目的スペース 1階リビングダイニング 1階キッチン 土間共用部 土間 土間 門 &nb […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 takahashi デザインリフォーム事例 シェアスペース(店舗付き住居 展示場付事務所)入居者募集開始 神戸市長田区駒ヶ林 神戸市長田区駒ヶ林で当社が保有していました空き家をシェアスペース(店舗付き住居 展示場付事務所)に構造補強とリノベーションし、竣工しましたので、入居者の募集を開始します。 施設イメージパースで […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 takahashi 新築注文住宅事例 北向きの南北に長い敷地 新築注文住宅の設計案 計画8案(大阪市) 大阪市のとある土地に 新築注文住宅の設計案を提案してほしいとの依頼をうけ、プラン8つを入れていました。 ■敷地の状況 北向きの土地で、東西の幅が6mほど 南北の幅が14.5mほどの南北に細長い […]
2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 takahashi デザインリフォーム事例 無料耐震診断と補強事例 補助金157万円 負担金額 約850万円 古民家再生 デザインリフォーム 神戸市北区 (高齢者住宅) ■費用概要 延べ床面積 170.9m2 計画策定費 35万円 耐震工事費 310万円 合計費用 1000万円 補助金 157万円 実質負担額 約850万円 ■リノベーション工事概要 神戸市北区にて古民家の再生を行いました […]