2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 takahashi 公式ブログ 「設計案」共同住宅 木造3階建ての計画(5m擁壁のある土地)(許容応力度計算による構造計算 含む) Contents1 ■パース概要2 ■現地調査3 ■法的な調査4 ■計画概要5 ■構造的安定性とプランニング5.1 ■壁の仕様の確認5.2 ■基礎床伏図5.3 ■1階床伏図5.4 ■3階、2階床伏せ図5.5 ■小屋伏図5 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 takahashi リフォームについて リフォームってどんなもの?(リフォーム、リフォームの流れ、リフォームQ&A) ■リフォームってどんなもの? 家族構成の変化や住宅の老朽化により暮らしにくくなっていませんか?また、中古住宅を探していても思い通りの間取りに等に巡り合えないということが多いのではないでしょうか? 住まいにも不具合のある個 […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 takahashi 木構造講座 「設計実例」狭小間口の家 木造3階建て(ペントハウス付き) 建築計画と構造計算(間口3.4m 奥行14m 許容応力度計算) 狭小間口の家の計画と許容応力度計算による構造計算を行った経緯を記載していきます。 Contents1 ■内観パース2 ■計画概要3 ■軸組図4 ■鉛直構面について5 ■水平構面について6 ■横架材接合部につ […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 takahashi 公式ブログ 鉄骨造3階建ての住宅 西向きの土地(縦幅22.7m 横幅11.5m 西宮市) 西宮市にて、鉄骨造3階建ての住宅の計画を行いました。 敷地は、縦幅22.7m 横幅 11.5mほどの大きな敷地です。延べ床面積は248m2と大きな家になります。 各階の階高は2800mm。 西ノ宮の海よりの土地で、北と […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 takahashi 公式ブログ 住居 事務所 展示場の 1棟貸し 賃貸 募集案内(延床 180m2 家賃 月16万円 +消費税) 住居 事務所 展示場の スペースの募集を開始致します。ご興味ございましたら、ぜひ当社もしくは神戸R不動産まで ご連絡ください。 神戸R不動産 森担当者 【神戸R不動産】神戸市長田区駒ヶ林町の賃貸物件/神戸市営地下鉄海岸線 […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 takahashi 公式ブログ 神戸の洋館建築 探訪 歴史的建造物再生 好事例(神戸市中央区 北野) ■概要 北野町の洋館建築で パンと珈琲が楽しめる場所があるということでいってまいりました。 素敵な洋館建築も見てまいりましたので、記載します。歴史的な建造物である洋館を再生している好事例だと思いました。 & […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 takahashi 中古住宅を売却購入するコツ 伯爵の館 煉瓦造基礎の洋館建築 リノベ費用と購入アドバイス Contents1 ■概要2 ■建物調査3 ■洋館の購入にあたっての質問と回答事項4 ■その後まとめ5 洋館購入アドバイス26 弊社の古民家再生事例 ■概要 神戸市中央区中尾町にて、素敵な 洋館建築物がある […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 takahashi 耐震リフォーム事例 RC 鉄筋コンクリート造 3階建て(地下1階)店舗 耐震工事 (大阪市)(工事状況を中心に) Contents1 ■竣工写真2 ■改修工事の概要 耐震補強前の状況3 ■耐震工事3.1 ①床梁の型枠の設置とアンカーの打設3.2 ②2階床のコンクリートの打設3.3 ③2階のコンクリートの仕上げとアンカー打設3.4 ④ […]
2024年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 takahashi 公式ブログ アートによる エリアリノベーション(空き家の再生活用) 今後、空き家が どんどん増えてくる現象が考えられます。空き家を放置するのではなく、活用して、街を楽しいものにしていく必要があると考えています。単体の空き家を再生することも重要ですが、視点を広げて、その空き家が存在するエリ […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi 民家、寺院、伝統的木造建築物等 近代和風 古民家 リノベーション(構造補強含む)(神戸市灘区) 神戸市灘区にて、延床面積300m2ほどの 古民家のリノベーションの 計画を 構造計画とともに行いましたのでここに記載していきます。 Contents1 改修予定の概要パース2 改修予定の概要平面図3 ■既存建物の調査3. […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 takahashi 耐震診断と補強実例 神戸市 北区 耐震診断と構造補強 (建築年代 1981年以降 2000年以前) 神戸市北区において、平成3年に竣工した 大きな戸建て木造住宅の 耐震診断と今後のリノベーションの指針をたててほしい という依頼を受け、調査、診断、耐震補強、リノベ改修指針を行いました。 平成12年以前の建築年代であります […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 takahashi 鉄筋コンクリート(RC)事例 「RC耐震診断と構造補強計画」(鉄筋コンクリート造 7階建て 共同住宅 神戸市中央区)その他神戸市補助金 神戸市中央区にて 鉄筋コンクリート造 7階建て 共同住宅の 耐震診断を実施しましたので記載していきます。(1次診断) まずは既存の建物の調査を行い、建物の現状を把握します。 Contents1 ■建物調査2 ■耐震診断2 […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 takahashi こども園等の設計監理 加古川 幼稚園 増築工事監理 給食棟新築工事 加古川の幼稚園の 増築工事で、現在 給食棟を 新築しました。当社は、設計監理をしています。 Contents1 ■竣工写真 2 ■基礎工事3 ■鉄骨製品の検査確認(鉄工所にて)4 ■鉄骨軸組図 5 ■上棟6 ■竣工 ■竣 […]
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 takahashi 公式ブログ 「コラム」設計の良い木造家屋の実例 とても設計がよい家を訪れましたので、記載します。 Contents1 外観2 1階3 2階食堂部分4 2階キッチン5 2階居間 外観 外観です。杉材を外部に用いていますが、雨水で腐らないように、特殊な薬剤で加工してあるよ […]
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 takahashi こども園等の設計監理 幼稚園改修 鉄骨のリノベーション工事竣工(加古川市) 給食棟が竣工し、旧園舎の改修工事が竣工しました。 Contents1 ■竣工2 ■リノベーション前3 ■工事状況3.1 ①構造体の確認等3.2 ②内装工事(間仕切り壁 天井等) ■竣工 西面外観 外壁を塗 […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 takahashi 公式ブログ 「設計案」横幅9m縦幅13m長方形の土地 木造2階建て 新築住宅の計画案 (7案)神戸市東灘区 神戸市東灘区の横幅9m縦幅13m長方形の土地にプランをいれてどんな家が建つのか検証してみました。 Contents1 ■土地の概要2 ■プランA3 ■プランB4 ■プランC5 ■プランD6 ■プランE(2階リビングダイニ […]
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 takahashi 耐震診断と補強実例 「RC耐震診断と構造補強計画」鉄筋コンクリート造 戸建て住宅 (神戸市垂水区) 神戸市垂水区にて 鉄筋コンクリート造2階建ての 延べ面積210m2の戸建て住宅の 耐震診断と構造補強計画を行いましたので記載します。 Contents1 ■現地調査2 ■耐震診断2.1 ①柱率、壁率集計表2 […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 takahashi 耐震リフォーム事例 神戸市北区 耐震診断と構造補強 Contents1 ■概要2 ■調査と耐震診断3 ■構造補強計画3.1 ・補強の構造計算3.2 ・補強図面3.3 ・既存の室内状態(補強箇所)4 ■耐震工事4.1 ・和室1の施工4.2 ■玄関の耐震工事4.3 ■和室2の […]
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 takahashi 公式ブログ 「施工実例」鉄骨造 平屋 基礎の検査など ■基礎の鉄筋検査 基礎全体の写真です。 柱廻りです。 地中梁FG1です B×D=400×500 上端筋 下端筋 5-D22 スターラップ D13@200 柱廻りです。 主筋 12 […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 takahashi 新築注文住宅事例 近江八幡 水郷巡り 船着き場 休憩所 設計 近江八幡市にて、船着き場の設計を行い 竣工しました。 八幡堀の 水郷めぐりの船着き場にて、船を待つ人が多いために夏の暑さを避け、座って 船を待てる待合 休憩所です。 石垣の上の 土地に 設計することになりましたので、安全 […]