コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高橋建築事務所

  • トップページtop
  • コンセプトconcept
  • 作品紹介works
  • 進め方flow
  • ブログ一覧blog
  • 会社概要about us
  • お問い合わせcontact

takahashi

  1. HOME
  2. takahashi
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi 民家、寺院、伝統的木造建築物等

近代和風 古民家 リノベーション(構造補強含む)(神戸市灘区)

神戸市灘区にて、延床面積300m2ほどの 古民家のリノベーションの 計画を 構造計画とともに行いましたのでここに記載していきます。 改修予定の概要パース 1階の上から見た全景 室内観パースです。北側が浴室になっています。 […]

2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 takahashi 耐震診断と補強実例

神戸市 北区 耐震診断と構造補強 (建築年代 1981年以降 2000年以前)

神戸市北区において、平成3年に竣工した 大きな戸建て木造住宅の 耐震診断と今後のリノベーションの指針をたててほしい という依頼を受け、調査、診断、耐震補強、リノベ改修指針を行いました。 平成12年以前の建築年代であります […]

2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 takahashi 耐震診断と補強実例

耐震1次診断と構造補強計画(鉄筋コンクリート造 7階建て 共同住宅 神戸市中央区)その他耐震工事補助金の概要(神戸市)

神戸市中央区にて 鉄筋コンクリート造 7階建て 共同住宅の 耐震診断を実施しましたので記載していきます。(1次診断) まずは既存の建物の調査を行い、建物の現状を把握します。 ■建物調査 構造体がどうなっているか、しっかり […]

2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 takahashi こども園等の設計監理

加古川 幼稚園 増築工事監理 給食棟新築工事

加古川の幼稚園の 増築工事で、現在 給食棟を 新築しました。当社は、設計監理をしています。 ■竣工写真  外観です。入り口付近です。 裏手の外観です。鉄骨のALC板を外壁としています。 公園側には、看板を設けています。 […]

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 takahashi こども園等の設計監理

幼稚園改修  鉄骨のリノベーション工事竣工(加古川市)

給食棟が竣工し、旧園舎の改修工事が竣工しました。   ■竣工 西面外観  外壁を塗装しなおしています。     エントランス周辺を土間をうち、入り口上部に庇を設けています。入り口は、ガラスの […]

2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 takahashi 公式ブログ

横幅9m縦幅13m長方形の土地 木造2階建て 新築住宅の計画案 (7案)神戸市東灘区 

神戸市東灘区の横幅9m縦幅13m長方形の土地にプランをいれてどんな家が建つのか検証してみました。 ■土地の概要   既存の土地には、家屋が存在しており、これを解体して新たに住宅を建設することになると思います。南 […]

2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 takahashi 鉄筋コンクリート(RC)事例

鉄筋コンクリート造 戸建て住宅 耐震診断と構造補強計画(神戸市垂水区)

神戸市垂水区にて 鉄筋コンクリート造2階建ての 延べ面積210m2の戸建て住宅の 耐震診断と構造補強計画を行いましたので記載します。   ■現地調査 既存の図面が存在しない建物であったため、最初から 図面を作成 […]

2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 takahashi 耐震リフォーム事例

神戸市北区 耐震診断と構造補強

■概要 神戸市北区において 少し大きめの住宅の耐震診断と構造補強を行いました。 ■調査と耐震診断 2階建て木造住宅です。開口部廻りに 外壁亀裂が生じており、劣化事象としました。 平面図的には、東側に浴室食堂の水廻りが集中 […]

2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 takahashi 公式ブログ

鉄骨造 平屋 基礎の検査など

■基礎の鉄筋検査 基礎全体の写真です。 柱廻りです。   地中梁FG1です   B×D=400×500 上端筋 下端筋 5-D22 スターラップ D13@200   柱廻りです。 主筋 12 […]

2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 takahashi 新築注文住宅事例

近江八幡 水郷巡り 船着き場 休憩所 設計

近江八幡市にて、船着き場の設計を行い 竣工しました。 八幡堀の 水郷めぐりの船着き場にて、船を待つ人が多いために夏の暑さを避け、座って 船を待てる待合 休憩所です。 石垣の上の 土地に 設計することになりましたので、安全 […]

2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 takahashi エリア等リノベーション事例

リノベーション 文化住宅(木造アパート)を現代的なワンルームマンションに再生設計(神戸市長田区 計画補助金 72万円)

■イメージパース         ■工事費用の概要 延べ床面積 約170m2 耐震計画策定費+設計費 220万円(税込み) 耐震工事費 400万円 設計工事合計費用 2200万円(税込み) […]

2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 takahashi 公式ブログ

神家昭雄氏  講演会(建築士会神戸支部)

■建築士会神戸支部 2024年度講演会 本年度も 建築士会神戸支部にて 特別講演会を行っております。 本年度は、古民家再生で有名な 岡山の建築家 神家昭雄先生です。 建築士会神戸支部にて理事をしています高橋利郎は、司会を […]

2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 takahashi 公式ブログ

幼稚園 既存棟 構造体の確認

  現在、幼稚園の既存棟の解体を行っています。躯体があらわになってきています。 柱や梁等 構造体の確認をおこないました。既存棟は、昭和57年に確認申請をうけ、工事完了の検査済み証も存在しているため、基本的には、 […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 takahashi 工事の施工中のポイント

加古川市 幼稚園 給食棟 鉄骨検査

幼稚園の給食棟の工事のために、使用される鉄骨部材の検査をしに、鉄骨の製作所までいって検査して参りました。 今回は、姫路市近くにある鉄骨製作所です。 製品検査をおこないます。部材のサイズの確認をしています。 H型鋼の ウェ […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 takahashi 木構造講座

2000年の法律の改正について(建築基準法 木造建築物 構造)

  熊本地震や能登地震において、1981年(昭和56年)5月以降につくられた、新耐震の基準の住宅でも 多くの倒壊事例が見られたことで、1981年5月から2000年(平成12年)5月に建設された木造住宅について […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 takahashi 木構造講座

木造住宅の構造計画(L型プラン 狭小間口 吹き抜けのある家 リノベ時の構造計画等)

  その1 L型プランの構造計画 L型プランの構造計画に関して記載していきます。 ■外観   L型プランの外観です。 架構フレームです。赤部分が吹抜です。 L型プランを西側から見ています。 L型プラン […]

2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 takahashi 公式ブログ

神家昭雄氏 建築訪問(建築士会神戸支部 建築セミナー)

所属する建築士会神戸支部で 来年度予定している 神家昭雄先生の講演会に先立ち、実作をみせてもらうべく、士会の人や、有志と岡山までいき、見学して参りました。神家先生は、古民家再生で全国的にも有名で、学会賞をとられたこともあ […]

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 takahashi 公式ブログ

明治村→諏訪湖→八ヶ岳→軽井沢→伊勢→鳥羽→神戸 建築見聞記

明治村→諏訪湖→八ヶ岳→軽井沢→伊勢→鳥羽→神戸 という旅程で建築を見てきました。 ■明治村 明治村 教会 明治村 教会 明治村 明治村 歌舞伎座 明治村は、帝国ホテルをはじめとして、木造の教会、木造の歌舞伎座など、明治 […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 takahashi 公式ブログ

近江八幡→彦根→一乗谷→恐竜博物館→永平寺→金沢  建築見聞

近江八幡→彦根→一乗谷→恐竜博物館→永平寺→金沢 と見聞にいっておりました。 近江八幡 近江八幡は、中世の街並みが残り、ウ”ォーリズの建築も多く残るところです。 彦根城 彦根城は、城としてだいぶ完成された城だった(ブラタ […]

2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 takahashi 公式ブログ

コミュニティセンター(図書館機能つき)の設計 その他 生涯学習センター 保育所 スポーツセンターの計画等

図書館機能のあるコミュニティセンター、市街地にたつコミュニティセンター、子育て支援機能のあるコミュニティセンター、生涯学習センターを設計しましたので、記載していくことにします。 図書館機能のあるコミュニティセンター 図書 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

一級建築士事務所 有限会社 高橋建築事務所

本社:〒651-2275 神戸市西区樫野台3
大阪事務所:〒550-0014 大阪市西区北堀江3-7-40 北堀江プレイス15階
TEL:090-1487-8038
平日・土曜日 受付時間:9:00-18:00
E-mail:toshiro@arch-takahashi.com

会社概要はこちら

お気軽にお問い合わせください。090-1487-8038

お問い合わせ

スタッフ紹介

takahashi2

高橋 利郎

・管理建築士講習修了者
・神戸市住まいの耐震診断員
・兵庫県簡易耐震診断員
・既存住宅状況調査技術者
・RC 木造 鉄骨造 耐震技術者講習修了者(国土交通大臣登録)
・特定建築物調査員(国土交通大臣登録)
・福祉のまちづくりアドバイザー(兵庫県)
・工学修士

takahashi1

高橋 眞治

人間は文明とともに進化するが、一方伝統、環境、文化を守り続けていくこと抜きでは生きていけない。古いものを守り、現実をつぶさに見据え常に自己の感性に挑戦し続ける自分でありたい。

・兵庫県ヘリテージマネージャー
・兵庫県景観アドバイザー
・神戸市住まいの耐震診断員
・既存住宅現況調査技術者(国土交通大臣登録)
・RC木造耐震技術者講習修了者(国土交通大臣登録)

高橋建築事務所の特長

  • 神戸市すまいの耐震診断員
  • 豊富な実績 デザインリフォーム

ピックアップ記事

  • 事業案内 特に弊社が必要とされる顧客層
  • 古民家再生の意義と手法
  • こども園の設計
  • 空き家をシェアハウスにした事例と補助金
  • 理想のすまいの設計術 デザインリフォーム
  • 理想の住まい設計 浴室・水廻り配管工事のリフォームの注意点について
  • リフォームってどんなもの?(リフォーム、リフォームの流れ、リフォームQ&A)
  • 特殊建築物定期調査業務
  • 鉄筋コンクリート造の耐震工事・リノベーション
  • 鉄筋コンクリート造建築物の耐震改修、設計手法と施工方法
  • RC 鉄筋コンクリート造の耐震補強の流れ
  • コミュニティセンター、高齢者介護施設、研修施設などの設計案
  • 集合住宅の設計案
  • 日本の伝統的木造建築物の素晴らしさと大工の社寺設計術

カテゴリー

  • 民家、寺院、伝統的木造建築物等
  • こども園等の設計監理
  • 国・県・市の制度・助成金
  • 作品紹介
    • 耐震リフォーム事例
    • デザインリフォーム事例
    • 鉄筋コンクリート(RC)事例
    • エリア等リノベーション事例
    • 新築注文住宅事例
    • 耐震診断と補強実例
  • 中古住宅を売却購入するコツ
  • リフォームについて
  • 高齢者に優しいすまいとは?
  • 工事の施工中のポイント
  • 木構造講座
  • 公式ブログ
  • 特殊建築物定期調査報告事例

キーワード

3次元モデリング耐震解析 補助金・助成金 見積もり

最新記事

神戸市主催「長田くる・り」 トークイベント「建築士に聞く~リノベしてどうでした?~」
2025年2月15日
RC 鉄筋コンクリート造の耐震補強の流れ
2025年2月6日
近代和風 構造補強計画と プラン提案
2025年1月30日
休憩所の増築計画
2025年1月14日
木造 平屋建て住宅 許容応力度計算による 応力図等
2025年1月4日

月別アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • トップページ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

有限会社 高橋建築事務所

本社:〒651-2275 神戸市西区樫野台3
大阪事務所:〒550-0014 大阪市西区北堀江3-7-40 北堀江プレイス15階
TEL:090-1487-8038
平日・土曜日 受付時間:9:00-18:00
E-mail:toshiro@arch-takahashi.com

神戸市,芦屋市,明石市,加古川市,三木市,西宮市の住宅診断/耐震リフォーム/新築注文住宅

公式Facebook

Facebook page

関連サイト

高橋建築事務所公式サイト
特殊建築物等の定期調査報告

アクセス地図

Copyright © 高橋建築事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • コンセプト
  • 作品紹介
  • 進め方
  • ブログ一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ