「設計例」休憩所の増築計画
前回 設計監理をして竣工した 近江八幡のお堀巡りの船着き場の休憩所ですが、増築の計画を行いました。
周辺のお堀の状況です。このお堀を船で巡ることが旅行客に盛況との話でした。
お堀の先に船着き場があり、休憩所をこしらえています。
以前、休憩所を右手に作りましたが、左手にも欲しいという オーナーサイドからの要望で増築する計画案です。夏場が熱いため、船を待つ休憩所が必要とのことです。
休憩所と周辺環境の絵です。
休憩所の北側には、家屋が存在し、これが カフェ レストランとなっています。
お堀から見た休憩所の様子です。
目線を少し下げています。
夏場は特に水と緑の自然豊かな環境になります。
日本人観光客が7割、外国人が3割と 日本人が比較的多いそうです。
以上
お堀巡りの船着き場の休憩所の増築の計画のイメージパースを記載しました。
■事例
弊社の木造建築物の事例を紹介いたします。
「設計案」共同住宅 木造3階建ての計画「神戸市で木造3階建て共同住宅を設計|耐震等級3・収益8%・法規対応の全記録」(許容応力度計算による構造計算 含む)
「設計実例」狭小間口の家 木造3階建て(ペントハウス付き) 建築計画と構造計算(間口3.4m 奥行14m 許容応力度計算)
お気軽に お問い合わせください。
毎日無料相談実施しています!
弊社では住宅診断、耐震リフォーム、デザインリフォーム、新築注文住宅等、幅広くご相談に対応させていただいております。相談は一切無料です。また弊社では、個人のお客様だけでなく、リフォーム等される法人の工務店様へ構造的な側面からお力になれます。お気軽にお問い合わせ下さい。