2025年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月31日 takahashi 公式ブログ 「コラム」国際文化会館 訪問記(東京 六本木) 前川國男と坂倉準三と吉村順三の 共同設計で作られた 国際文化会館を訪れましたので記載します。 とても素晴らしい建築でした。戦後10年を経て、竣工した建築でしたが、老朽化がひどく建て替えの話があがっていましたが、多くの建築 […]
2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月6日 takahashi 公式ブログ 古民家再生で失敗しないための5つのポイント|神戸でリノベーションをお考えの方へ 概要 神戸市には、歴史ある古民家や町家が今も多く残っています。近年は「古民家を壊さず住み継ぎたい」という声が増えており、リノベーション需要が高まっています。しかし、古民家再生は一般的な住宅リフォームとは異なる難しさがあり […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 takahashi 公式ブログ 「コラム」梼原町 木造建築物(高知県 隈研吾設計)の視察 高知県に隈研吾氏の木造建築がまとまって存在しているということで、友人の誘いを受けて、いっておりました。高知市から70kmほどの山間部にあり、車でないといきづらいところではあります。 梼原町総合 […]
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 takahashi 公式ブログ 洋館購入アドバイス2(登録文化財)(神戸市中央区諏訪山町) 洋館(登録文化財)を神戸市中央区で購入したいので建物をみてほしいという依頼を受けて、建物を見に行ってきましたので記載します。 外観 崖地にたつ住宅です。下の道路から、傾斜の強い道を歩いて、建物にたどり着きま […]
2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 takahashi 公式ブログ 「イベント」令和7年度 神戸市主催 割りばしで作る家に 建築士会神戸支部として参加 令和7年度も 神戸市 すまいるネット主催の 割り箸で作る家に 弊社 高橋利郎が 建築士会として参加しておりました。 親子11組の 熱意のこもった作品ができあがりました。 11戸 家ができあがり […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 takahashi 公式ブログ 「コラム」大阪北 グラングリーン 遅ればせながらグラングリーンに参りましたので、簡単に感想を記載したいと思います。 ①概要 JR大阪駅前で、敷地の約半分を緑地とする異例の大規模再開発プロジェクトです。 建築とランドスケープを同時に考えてデザインし、環境効 […]