リフォームと構造(デザインリフォーム 神戸市 高橋建築事務所)

 

構造部分の老朽化や、思うような間取りに変更できるかは素人には判断ができません。また、間取りの変更等で切断してはいけない柱を切断してしまったり、吹き抜けを設けたが、構造的には不安、リフォームすれば、この先どのくらい持つかなども、専門家に相談しては如何でしょう。

 

一戸建ての場合

現在一般住宅に用いられている構造は、木造、鉄骨造、RC造で、木造は木造軸組み工法、木造2×4工法、木質パネル工法などに分類される。構造や工法によって、できるリフォーム、できないリフォームがあります。

 

木造軸組み工法

柱、梁、土台を木で軸組みし、壁、屋根などをつけていく工法で、間取り変更や広いスペースを確保することが可能です。一階の上に二階をのせたり、横方向へ増築するなどは、既存部分にかかる負担を構造的に補強しなければならないので、十分な検討が必要です。

 

2×4工法

2インチ×4インチの枠組み材と構造用面材で6面体(床、壁、屋根)を構成する工法。建物を面で支えるので、耐力壁として機能している構造壁はとることができません。壁をとるなどの間取り変更などを希望しているのであれば、2×4工法の仕組みと構造計算をきちんとやってくれる業者にチェックしてもらい、その上でプランニングしましょう。

 

鉄骨造

軽量鉄骨造は6㎜以下の薄い鋼材で、柱、梁、筋かい、土台をつくっています。木造軸組み工法とほぼ同じ構造で、リフォームの制約もほとんど同じと考えたらよい。ただし、鉄骨造の場合、柱や梁の接合部をボルトでとめ、溶接でつないでいる為、木造よりも制約が多く、柱や梁などの構造体の移設は基本的にできません。

 

RC造

壁式構造とラーメン構造があります。壁式構造の場合基本的に壁を取ることはできませんが、ラーメン構造は耐震壁以外の壁で、木軸等で作成された壁などは削除することが可能です。

 

毎日無料相談実施しています!

弊社では住宅診断、耐震リフォーム、デザインリフォーム、新築注文住宅等、幅広くご相談に対応させていただいております。相談は一切無料です。また弊社では、個人のお客様だけでなく、リフォーム等される法人の工務店様へ構造的な側面からお力になれます。お気軽にお問い合わせ下さい。